川元一恵– Author –
-
三陸ブルーラインエプロン、ついに完成!
ワークショップ用の三陸ブルーラインエプロンができました!信太くんのあの青い太陽がモチーフです。シルク印刷初心者の私たちが、一枚造るのに数時間かけて仕上げまし... -
夏〜秋のプロジェクト本格始動!
来週から始まるワークショップやイベントに向けて、本日、京都より美術家の井上信太さんが大船渡に来訪。本格的にプロジェクトがスタートします。今後のスケジュール:8... -
宮古高校美術部で夏休みワークショップ開催!
無茶苦茶明るくてフランクな宮古高校美術部の皆さんと一緒に、宮古市にちなんだ作品をいくつか制作します!今日は、「縄文土器」や「秋刀魚」をテーマにした作品が完成... -
中日新聞に記事が掲載されました
中日新聞に、三陸ブルーラインプロジェクトについての記事が掲載されました!記事は有料ですが、「新たな絶景。震災の教訓」と題して、2022年からの岐阜県多治見市と三... -
しんたくん来訪!
6月21日〜24日、"しんたくん"こと井上信太さんが主に宮古市の下見に訪れました。 そうです、今年は、宮古市にもブルーライン展示を計画しているんです!今年は三陸鉄道4... -
今夏(〜秋)スケジュールのお知らせ
なんと!!今年の夏、サン・アンドレス公園が再び彩られます!さらに、宮古市でも宮古ならではのワークショップと展示を開催します。 現在、信太くんと一緒に新たなテー... -
新緑とブルーライン 東海新報さんに掲載いただきました
上の写真は3月に撮影したものですが あれから3ヶ月、東海新報さんがブルーラインの記事を再び掲載してくださりました。 けせんの詩<フォト・ストーリー> 壁に寄り添... -
セバスティアン ダイジェスト映像公開
今年3月10日に行われたイベント「セバスティアンの黄金探検」 ダイジェストムービーを公開しました! 強風&0度の気温の中行われたイベント。それでも子どもたちは元気... -
国土強靭化 民間の取組事例集 に掲載いただきました
私たちの『三陸ブルーラインプロジェクト』が、『地域創生と持続可能な防災教育のためのアートプロジェクト』として内閣官房発行の「国土強靭化の民間の取組事例集」(... -
メディア各社に報道いただきました
今回も各社メディアの方にたくさん取り上げていただき、下記のほか、読売新聞社、共同通信社さんなどに取材いただきました。 メディアに注目していただいていることも ...